ガリガリ君ソーダ
製造者:赤城乳業株式会社
価格:70円
先日のあずきバーに続き、またまたアイスいっちゃうわよ!!(笑)
このパッケージのガリガリ君のキャラクターもかなり知れ渡ってますね。
今は少なくなったけど、実際にこんな感じの男の子いるな。
100円以下で買える(子供のお小遣いで気軽に買える)素敵な駄菓子アイス!ではありますが、これも最近値上げしたっぽい…ちーん。
最近当たりつきを廃止する駄菓子が多い中、これは未だに当たりつきになってるのも嬉しいところ。
裏に交換手順まで乗ってますね。
よく洗えとか、袋に入れろとか、お店の人に対する配慮がされてますね(笑)
昔は子供たちが店先で食べて、「おばちゃーん!当たったー!」と、お店のおばちゃんにそのまま棒を出すイメージでしたが、時代は変わりましたね。
裏側からすこーしだけ中身見えるのもなんか良いですね。
はい、中身。
置いたら綺麗に撮れなかったので、手に持って撮影。
あ、サイズ測り忘れたわ。
この間食べたあずきバーよりは大きめサイズ。
ではではお腹も空いたし、いただいてみましょう!
マイ評価:★★★☆☆
・最初はサクサク。
・後から氷の粒がジャリジャリ感♪
・さわやかソーダ味。
・でも結構薄味。
・シンプルだけど王道アイス感。
・半分くらいでちょっと飽きてきたかも。
最初はサクサクから始まり、ガリガリ君らしい、ガリガリ?ジャリジャリ?が味わえますね〜。
至ってシンプルなソーダ味アイス。
個人的にはもう少し味がハッキリしてても良さそうと思ったけど、夏にはこれくらいがさっぱりしてていいのかもしれない。
暑い時に体を冷やすにはうってつけのお菓子ですな。
ただ、そこまでうまっ!というほどでもなく、そのうちまた食べれたらいいな程度。
1個まるっとだとちょっと飽きるので、この半分くらいの量でもいいかもしれない。
でも他の味も機会があれば食べてみたいと思います。
さてさて当たりはあるかな?(ちゃんと洗いました。笑)
残念、はずれですね。
でもこういう楽しみって大事だな。