そのまんまモンスターフーセンガム
商品名:そのまんまモンスターフーセンガム
製造者:コリス株式会社
価格:30円
モンスターって事はかなりヤバい系の刺激があるとかなのかと思いきや、モンスターエナジードリンク風な味って事なんですね。
でもモンスターとコラボって感じでもなさそうだし、名前を借りていいのかな?
パッケージもなんとなく似てる気がするし…。
ところで30年の眠りから覚めたモンスターエナジー味って何??(笑)
300年とかにしとけばいいのに30年って中途半端ww
中身。
どれがすっぱいかは見分けがつきません。
とりあえず左→真ん中→右でいってみよう!
ちなみに割ってみるとこんな感じ。
マイ評価:★★★☆☆
〈左〉
・言われてみればエナジードリンク味。
・甘さと程よい酸味が美味しい。
・食べやすい味。
・中のとろーりペーストはあまり感じられず。
・噛みごこちは普通。
・味の持ちもまあ普通。
〈真ん中〉※今度はとろーりペーストから食べてみた。
・左同様。すっぱいではない。
・中のとろーりペーストうま〜。
・2個目だからか結構甘さを強く感じるかも。
〈右〉
・超すっぱいやつだ!
・結構すっぱいけど顔をしかめるほどではないかな。
・エナジードリンク味というよりレモンのすっぱさに近いかも?
・意外と後味さっぱり。
・後味はきちんとエナジードリンク風味がした。
それほど刺激はないけど、確かにエナジードリンク風な味。
食べやすくて美味しかったです。
2個目は中のとろーりペーストから食べてみたけど、これがなかなかイケてる!
ガムと一緒に食べるとほとんどこのとろーりが感じられないのがもったいない…。
すっぱいのも確かに結構すっぱいけど、耐えられる程度のすっぱさ。
レモンのすっぱさに近い感じかな。
後味はエナジードリンク風な味になりました。
そのまんまフーセンガムシリーズの中では一番好きだったかも。
今度はとろーりペーストは先に食べよう。
このパッケージ見て思い出したけど、最近駄菓子屋ばかり行ってるせいか、この間知らない古ーい駄菓子屋に行く夢を見たなぁ。
そこで「ようかいけむり」※指につけてこするとけむりが出てるように見えるおもちゃ を買ったんだけど、目が覚めてから気になって、ようかいけむりについて調べたら今はもう売ってないようだ…。
駄菓子じゃないのは基本買わないんだけど、あれも駄菓子屋の定番だったみたいですね。
自分の行く店ではお目にかかったことがないけど、数年前まで販売してたみたいだし、売ってる店もあったんだろうなぁ。
ネットで見る限り不気味なパッケージだけど、1回くらい試してみたかったかもと思ったり。