カメレオンラムネ
商品名:カメレオンラムネ
製造者:キッコー製菓株式会社
価格:30円
パッケージが似てるからずっと気づかなかったんだけど、駄菓子屋に行った時、よく見たらカメレオンキャンデーではなく、カメレオンラムネなるものを発見!
キャンデーと同じく、途中で味が変わるやつです。
緑の他に赤と青のパッケージのがあったけど、どれも中身は同じっぽい。
ぶどう味から5種類の味に分かれるらしいです。
味が5種類もあるのは楽しみだな。
しかし「あじがかわったところでおともだちとチェックしあってね!」は子供たちがやってるのは想像できるが、ちょっと恥ずかしいな。
わたしは鏡を見ながらチェックしてみます。
出したところ。
ちょっと毒々しい紫。
まあ、でもカメレオンのイメージには合っているか(笑)
ではまず1個目!
(舐めた後の写真はあまり美しくないと思うので省略します。)
マイ評価:★☆☆☆☆
〈外側〉
・安っぽいグレープ味。
・とにかく安っぽい。
・意外と色と味変わるの遅い。
〈1個目〉
・多分コーラ味。
・しあわせはとおいのか…(笑)
・鏡で見たらほんのり茶色。
・噛んでみたら、なんだこれまっず!
・とにかくまずい。
・ラムネの変なクセ通り越したような味。
・酸味が強め。
・これはもう食べたくない。
〈2個目〉
・鏡で見たら白っぽいけどほんのりピンクのような。
・ピーチ味?
・食べれなくはないけど、とにかく安っぽいピーチ味。
・なぜか野菜みたいな味する。
〈3個目〉
・あ、黄色っぽい。
・途中から柑橘っぽい酸味が出てきた。
・最初さわやかで美味しい気がしたけど、これもまっず!
・こんなまずいオレンジ味は初めてかもしれない。
〈4個目〉
・途中からなんか懐かしい風味出てきた。
・ピンクっぽいからこれがピーチかも。
・これ食べたことある味だけど何だろう?
・ミルクキャンディっぽい味?
・いやいや、グリコ?
・この味のお菓子遥か昔に食べた気がするけど、何だか思い出せない。
・ちょっと安っぽい味だけど、まずくはない。
・優しい甘さでふわんふわんする。(←?)
・酸味は少なめ。
・とにかく懐かしい。
〈5個目〉
・2個目と同じ味。
・2個目の野菜っぽいのはメロンかもしれない。
・噛んだらほんのり水色っぽい。
・ソーダかと思ったけど、この野菜っぽい味からして多分メロン。
〈6個目〉
・なんかまた新しい味してきた。
・やっぱりピンクにしか見えない。
・そこそこ酸味。
・それほどまずくないし、野菜っぽくもミルクっぽくもないし、これがソーダ味かも?
6個目にして5種類全部出たっぽいので、ここで一旦食べた瞬間の感想は終了。(この後は適当に食べてみた。)
全体的な感想だけど、味のクオリティがこの間食べたレモネードラムネと天と地くらいの差があるな。
特にコーラは罰ゲームレベル。
ラムネの変なクセをさらに通り越してまずいという感想になってしまった。
メロンはメロンと言い聞かせればメロンのような味になってきた気がする。(まあ野菜だし。)
ソーダ味?も4個目くらいで薬みたいなえぐみを感じるようになってきた。
ふわんふわん?ピーチも最初は良かったけど、4個目くらいで気持ち悪くなってきた。
最初安っぽいと言っていた周りのグレープ味が、ラムネ本体の味に比べて大分まともに感じる。
完食するのちょっとキツかった。。
でも、多分オレンジは2個しか入ってなかったし、激マズコーラも3個くらいでちょっとホッとした。
この味は流石に酷い。
カメレオンキャンデーはまあまあ良かった気がするのに、ラムネは何でこんな変な味なんだろう……。
味が変わるというアイデアは楽しめていいけど、もう少しまともな味で作ってほしいなぁ。
あと、色が変わったのもわかりにくい。
全部ぱっと見白かピンクにしか見えないし。
うっすら見えてきたブルーもメロンなのかソーダなのかわかりにくい。
改良必要。
これは人にもらっても食べたくはないかも。
たしかにしあわせはとおかった。。